会社沿革・概要
バスケット製造から始まった
100年をご紹介します
1925年
ギフト・パン用バスケットの輸出・卸売企業として創業
1926年
用途開発にも努め、鰹節の進物専用バスケットがヒット
1935年
今ではお馴染みの「フルーツ用バスケット」を創造し、東海4県はもとより北陸3県の小売店へも拡大する
1952年
合資会社 石渡を設立
1952年
プラスチック製バスケットの製造に成功し販売開始
1961年
社屋を新築し、卸売も開始
1966年
株式会社 石渡を設立
1980年
ハンドメイドバスケット開発のため、中国交易会へ参加
1993年
本社ビル1Fにショールームを新築情報の受発信源とする
2012年
物流倉庫を愛知県犬山市に移転
2015年
福岡県福岡市に九州オフィス・倉庫設立
2021年
福岡県北九州市に倉庫移転
2023年
本社ビル1Fを改装
ヨーグルト専門店『BOBRUNCH』を開店
ヨーグルト専門店『BOBRUNCH』を開店
会社概要
社名 |
株式会社石渡(CA-GO石渡) |
---|---|
創業 |
大正14年(1925年)6月 |
資本金 |
4,800万円 |
関連会社 |
合資会社 G / I |
事 業 所 |
本 社 名古屋市東区泉2丁目6番6号 九州オフィス 福岡県福岡市東区箱崎ふ頭5-3-10-3F 物流倉庫犬山センター |
事業内容 |
食品業界に関するパッケージ商品の「企画」「開発」「販売」「デリバリー」 |
本社アクセス
本社住所 名古屋市東区泉2丁目6番6号
名古屋高速東新町ICより車で5分/地下鉄高岳駅より徒歩7分
リクルート